#まくらぼGOALキャンペーン に当選したのです
2/23(水)に開催された、2022 Jリーグ 第9節 川崎戦。昨年の最終節を思い起こさせるハイレベルな試合内容の中、4-2で快勝。仲川くんの2得点というのもエモーショナルなポイントだったりした試合でした。
マリノスのオフィシャルパートナーのまくらぼさん。
www.makulab.jp
今年も「#まくらぼGOALキャンペーン」=「勝利試合のゴール数だけ、オーダーメイドまくらギフト券をプレゼント」を開催していただいています。ツイッターで条件クリアしたアカウントから抽選とのこと。
いつもどおり、粛々と該当ツイートをリツイート。
数日後、なんとまくらぼさんから当選のDMがきてるじゃないですか!!当時まくらぼさんの偽アカウントによるDMも問題になっていたのでそれを疑ったのですが、公式アカウントからのDMでした。めちゃめちゃびっくりしましたw
川崎戦の応募者数は、「3,881リツイート+354件の引用ツイート」ということでしょうか、その中の4名。ここまでの確率のが当たったのはほんと初めてで、ほんとかなー?ほんとかなー?ってなってる時間が長かったですw やったー!!
数日後、ギフト券が届きました
そして数日後、ギフト券が届きました。選手サイン入りスクイーズボール(今回はエドゥアルド選手!)とセットなので、宅配物として。



ここらへんから急に当選の実感が出てきました。そして中身を確かめて、箱を畳もうかと解体しかけたところ・・・

底面にメッセージが!!しかも僕のアカウント名入りで。これはほんとうれしかったです。
まくらぼさんで作ってきました
そんなわけで、ギフト券が手元に来てから少し時間が経ちましたが(連戦だったし)、先日まくらぼさんの来店予約をして、お店でまくらを作ってもらいました。新横浜プリンスペペ店です。正装(ユニ着用)で行きました。
「マリノスとのキャンペーンでギフト券をいただいて…」と伝えると、みなさんに「おめでとうございます」って言ってもらえました!うれしー。
さっそく担当の方に付いていただき、頭や首などの計測から。僕は首の深さが浅めだったようで、あーそういう違いもあるのか、と。
硬さの好みを伝え、微調整したり寝てみたりしながら作っていただきました。


新横浜店には仲川くんのまくらが。お店の方が喜田さんバージョンも出してくれました。どちらも「硬め」が好みのようで、「アスリートの傾向なんですかね?」みたいな話をしたり。

そして完成。80分くらいかな?抱えてパチリ。


トリコロールのリボンも付けていただけました!

寝心地、最高です
というわけで、作った当日から利用開始。
めっっっっっっっっちゃいいです!あたまをまくらのどこに載せるかのポジショニング的なことを調整する必要もなし、横向きのときは上向きより高くなったサイド部分を使うことでその姿勢でもぴったり。いやほんと想像以上のフィット感というかおさまる感。まくらぼさんすごい。
キャンペーン当選で作った僕が言うのもあれですが、普通にまくらぼさんでまくらを作るのオススメですよ!!まくらって形合わなくてもそういうものというか、ある程度妥協しなきゃいけないものと思ってたけど、そういうのがガラッと変わりました。
以上、「#まくらぼGOALキャンペーン に当選したので、まくらを作りに行ってきました!」の体験記でした。まくらぼさん、ありがとうございました。今後ともオフィシャルパートナーとしてよろしくおねがいいたします!!
